ECC のAFP認定研修で、ウェブを使ったコースがスタートしました。どんなふうにウェブを使うかというと、講義の内容をストリーミングで再生できるのです。ちなみに、講座内容はDVD の講座と同じものです。
料金的にはウェブ講座の方が多少低く設定されているので、一見有利そうに見えなくもありません。ただ、ウェブ講座には気になる点もいくつかあります。
DVD 講座とウェブ講座どちらがいいのか、ちょっと考えてみましょう
Contents
紙のテキストはあると便利だと思う
ウェブ講座を選んだ場合の最大の問題点は、紙のテキストが送られてこないことです。紙のテキストが無い分だけ料金が安くなっているという感じがします。
それでは紙のテキストが見られない代わりにどうするかというと、テキストがPDF ファイルになっているそうです。ですから、DVD 講座と同じものを見ることはできます。
問題は、「PDF ファイルで見られれば十分なのか?」という点ですよね。個人的には、資格試験のテキストは紙のものがあったほうが何かと都合がいいと思っています。
試験直前期に確認しやすい
紙のテキストを使う最大のメリットは、試験の直前期に確認しやすいことでしょう。紙のテキストを使った場合は、テキスト上に学習の痕跡が残りますよね。蛍光ペンで線を引いてあったり、書き込みがあったりします。
そうした痕跡があれば、重要な箇所をチェックしやすいのです。試験の直前期の最終確認に役立つでしょう。
もちろん、PDFファイルでも、すべてプリントアウトすれば同じことができるかもしれません。でも、それだと、メモを残すために最初からプリントアウトする必要があります。となると、PDFである意味がありません。
それに、製本していない紙の束は、扱いづらいですよね。
FP技能検定の教科書は将来的に使える
もう一つ紙のテキストが良いと思う理由は、FP技能検定で学んだ内容は、将来的に確認することが多いからです。そのときに紙のテキストとして残しておくと便利だと思うのです。
学習している期間なら、PFD ファイルは分かりやすいところに置いてあるでしょう。しかし、一度学習を終えてしばらく経つと、PDF ファイルを探しだして確認するというのは、意外と面倒な気がします。
確認したいときにすぐに手に取れる環境にあるのが重要だと思うのです。ちなみに私自身も、FP2級のテキストを使って確認することが今でも時々あります。そのときの状況を思い浮かべると、多少価格が高くても紙のテキストがあった方がいいと思うのです。
Webの有効期限は問題になるか
もう一つウェブ講座が気になったのが、授業の動画を受講開始から180日間しか見られないという点です。180日というと、十分な期間だと感じる人もいるかもしれません。しかし、冷静に考えてみると、意外と足りないケースがあるように思えます。
例えば、受講開始から3か月でAFP認定研修を修了し、2か月後に受験したとしましょう。おそらくこれが、最短に近いスケジュールだと思われます。このケースだと、確かに、受験するまで動画が見られます。
でも、仮に不合格になってしまったら、動画は見られなくなっているわけです。合否を待っている期間に、動画の視聴期間が終わってしまいます。万が一不合格だったら、再受験の学習期間に講義動画は見られないことになるわけですね。
あるいは、提案書の提出に時間がかかったら、最初の受験の前に講義動画が見られなくなる可能性もあります提案書の提出を優先した場合は、講義を見るのが後回しになるかもしれません。そうなると、結局動画を見ないままタイムアップということだってありえます。
こうやって考えると、何かつまづいた場合以外は、期間的に短すぎる可能性もあるわけです。
一度見たら見返さないのかも知れないですけどね
180日という期間を擁護する意見も一応書いてきましょう。
もしかしたら、講義DVD は一度見れば十分と言う人も多いという想定で期間を決めているのかもしれません。教室での授業だったら、1回聞いたらそれでおしまいですよね。
試験のスケジュールを考えると、おそらくこういう理由で180日にしているのではないかと思います。あるいは、良く考えないで、半年もあったら十分だと思っているかですね。
なんにしても180日は気になります
ECC が180日と決めた理由は定かではありませんが、率直に言って短すぎるという感じは拭えませんね。AFP認定研修以外の方法で受験資格を得るならいざ知らず、研修で学習を開始してから合格までの期間と考えるとね。
受験までの期間が長引いた場合と不合格になった場合に、動画が見られなくなるというのは、やっぱり避けたいでしょう。苦手な部分の解説なら、一度ではなく何度も見返そうという人もいるでしょうから。
割高でもDVDの方が良いような気がする
以上の2つの理由で、多少割高ではありますが、DVD の方がいいように思います。2つとも、結構本質的な問題だと思うんですよね。
もちろん、上に挙げたような問題を気にしないという人なら、ウェブ講座でも良いのでしょうけどね。収録される講義もテキストも、基本的には同じものですし。
FP2級の通信講座(AFP認定研修)ならECCがおすすめ
FP2級の試験対策にはECCの通信講座がお勧めです。
この講座はAFP認定研修なので、修了すればFP2級の受験資格が得られます。また、合格率が非常に高いのに料金が安いと、いい事づくめです。
確実に合格したい人は、チェックしてください。

スポンサードリンク
スポンサードリンク